読んだり弾いたり撮ったり考えたり@転職やる気地方公務員のブログ

海外大学卒→民(大企業)→民(中小企業)→公(地方公務員)とちょっと変わった?遍歴を持つ公務員のブログです。

英検1級の二次試験、受験してきました!!!

結局真剣に準備せずに迎えてしまった英検面接の当日....とりあえず過去問の解答例に目を通し、スピーチの2分間という時間間隔を午前中で何とか覚え、会場の四ツ谷にある日米会話学院へ。


さすがに1級の面接受験者とあって、僕より若そうな子はぱっと見た感じいませんでした。男性よりは女性の方が多く、女性は20代前半(に見える笑)人が多く、男性に関してはスーツを着た年配の方から僕くらいの年齢の人まで様々。

会場のスタッフの手際があまり良くなく、結局到着してから1時間半ほど経ってから僕の出番がやってきました。

1級の面接の流れとしては


入室

 ↓

着席

 ↓

簡単な日常会話(1分)

 ↓

5つのトピックが書かれたカードを見て、一つ選んでスピーチの準備(1分)

 ↓

スピーチ(2分)

 ↓

スピーチに対して二人の面接官(ネイティブと日本人一人ずつ)との質疑応答(4分)

 ↓

退室



という風に、合計10分くらいと長くはありません。


入室して着席。日常会話開始。

自己紹介など、このセクションは問題なし。

そしてスピーチ。

準備不足でしたね。。。

5つのトピックも、予想していたものがなく、少し焦りましたが、

結局

エイズの対策として、「予防」と「治療」のどちらが重要と考えるか

というトピックを選ぶことに。何せ1分しかないので決めるのは早いに越したことはないわけで。

頭の中で、(治療よりは予防。その理由を3つ挙げて。。。結論にもってこう。3つは何にしようかな....)


なんて考えてたら一分経ってしまったーー

そしてスピーチ。

途中までは非常にスムーズに喋れたのですが、

3つ理由を考えていたのになぜか3つの理由を2つにまとめてしまう

という馬鹿な事をしてしまい、パニックに.....

なんとか5秒ほどの沈黙後、リカバリーしたつもりですがどうだったかなぁ

質疑応答に関しては非常に論理的に、なおかつ爽やかに笑 答えたので問題ないはず。


結果は28日までに分かります。

受かっててくれっ!!!!


でもどちらにしても受験してよかったです。スピーチ力はこれに向けて準備すればかなりの実力がつくと思います。また、英語のスピーチをマスターすれば、日本語にももちろん応用でき、とてもわかりやすく相手に伝わる論理的思考力を養うことが出来るようになりますよ。

I should practice more!!!!